2007年 秋のツーリング行ってきました! |
第二集合場所の鳳来道の駅に集まったバイクは多種多様、エイプ100x2台/SRX250/SR400/CB400SF/ゼファー750x2/スポスタ883/スポスタ1200/Z1/GPZ900R/YZF R1/XJR1200/ドカ900SS 今回は珍しく女性2名(^3^)/
本来二つのグループに分けてツーリング予定だったのですが、バイクが違えば走りも違うって事で休憩ポイントを決め各自ペースの合う人たち(ソロもあり)で目的地を目指すツーリングに変更で各自走行。
2度目の休憩ポイント到着時3台が行方不明・・・間違えそうな交差点では基本待っているのでどうやら間違えるはずの無い独自ルートを走行してしまったらしい(^O^)
行方不明の3台にはそれぞれ現地を目指してもらうとして小休止していると2台はそれほど時を待たずし到着、話を聞くと予想通りの独自ルート開拓(^O^)
行方不明の一人は単独で現地を目指してもらうとして、各自妻籠宿を目指しました。
現地では1時間15分ほどの休憩をとり各自昼食および散策・・・行方不明の一人は30分遅れで無事妻籠宿に到着(^o^)
帰りのルートではみんな感覚をつかんだようで自由気ままにツーリングを楽しめたようでした。(^O^)
往路/8時エビス→9時鳳来道の駅→10時設楽道の駅→茶臼経由→11時平谷道の駅→12時妻籠宿
復路/2時妻籠宿→3時平谷道の駅→売木峠経由→4時東栄道の駅→5時くんま水車の里→県道9号沿いにて停止後自由解散
個人的にもすっごく楽しかったのですが、集団で走るのもたまには良いですが各自のペースで走るのがやはり楽しい!のんびり走りたい人、それなりのペースで走りたい人色々いるものね(^o^) エビスツーリングは基本こんな感じで次回以降も行きますんでよろしく!


