明けまして2020ヽ(・∀・)ノ |
2020年 01月 08日
日々の簡易投稿は エビスモータースのフェイスブック および エビスモータースのインスタグラム にしております!チェックしてみて(。´・ω-)bネッ
こんにちは。 大晦日の朝に寝違えた首を年越しから今だに引きずることに定評のある山田です。 新年早々枕替えました(´Д`) さて。 改めまして明けましておめでとうございます!! ※おめでたいかどうかは個人の感想です いよいよもって2020年。 世間様はナントカリンピックやらでにぎやかな一年となりそうですが、浮足立たずに着実に歩を進めていく一年となればいいなと思います(突然の抱負)。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 しかしまあ……子供のころは漫画や映画で手っ取り早く未来感出すために使われてたような20●●年に追いついてしまいましたね。21世紀到来の年でもあった2001年に生まれた子がもう立派な大人、と考えるとなかなかに恐ろしいものです。 空飛ぶ車やビルの谷間を縫うように渡されたチューブ状の高速道路、テカテカのスーツは結局やってきませんでしたが……テカテカのスーツ着たかったわけではないですけど(^Д^`) ただ、部分的には古いSFよりも現実が先へ来てしまってる分野もありまして。ネットの発達や個人携行タイプの情報端末(スマートフォンなどですね)然り、顔認証技術やSNSの発達と共に浮き上がってきた、権利や個人情報をめぐる問題であったり……古くは「遠い未来には、こんなことができているかもしれない/起きているかもしれない」ことが次々に現実のものになっていってるのを見ると、ああ、未来に来たのかな、などとも思うのです。 ───ここまでボケほぼなしですがご安心ください。 店内は年が明けても相変わらず、激動の平成時代です。 (人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆ さすがに昭和の車両はありませんでした(^皿^`)タハー 何はともあれ。 時代が変わっても色褪せない良さがある。 時代が変わったからこそ変わらない良さがある……そんなところに「らしさ」がにじみ出てればいいんじゃないでしょうかね?いいんじゃないでしょうかねェーーーッ?!(誰に聞いてるんだ) そんな感じでまあ…ハイ……(・∀・`)ヘヘェー ということで山田の仕事始めは今年も恒例の熊手&達磨さんの入れ替えからです。 (このカラーリングになるとたちまちクリスマス感↑↑↑) 毎年あまり変わり映えしない感じですが(・∀・;) 達磨さんはさらに大きく、熊手の竹がさらにごんぶとになりました2020仕様。 そして何より個人的にも気になっていたのが達磨さんの文字───!! 去年は達磨屋さんのおっちゃんのうっかりにより 交通安全 商売繁盛 商売繁盛 と商売繁盛多めに書かれてしまってたんで新年早々変な声が出てしまったんですが(笑) ちなみに去年の記事はこちら↓(・∀・`) 今年はさすがに大丈夫でしょう……どれどれ 身体健康! 商売繁盛! おっさすが!! さすが……?? ・・・・・・ 今年もエビスモータースをよろしくお願いいたします!! ヽ(;∀;)ノ
by yebisu-moto
| 2020-01-08 15:21
| スタッフ山田の独り言
|
ファン申請 |
||